エントリーシートの役割は?
エントリーシートは、それぞれの企業が用意した用紙に記入し、提出するものです。
そのフォーマットは、企業によって異なります。
共通した規格というものはありません。
エントリーシートに記入する内容は、その企業が知りたいことです。
つまり、企業が何を重視して選考しているのかがはっきりと表れるものです。
その内容は、一般的なものばかりとは限りません。
エントリーシートにある項目で多いのが、自己PRや学生時代の印象、何を頑張ったかなどの項目です。
また、会社に入ってからどのような仕事をしたいか、というビジョンについても記入を求められることがあります。
珍しいところでは、絵や写真を求められることもあります。
感性やセンスが重要視される仕事でたまに見られるのですが、それも企業の求めるものを持っているかどうかの判断に使われます。
エントリーシートは、学歴などではなく自分という人間の魅力や能力などを企業にアピールするためのツールです。
まずはそれを見て、企業はそれ以降の選考に進むかどうかを判断するのです。
そのため、エントリーシートに記入する内容は、とても重要です。
単に企業が求めそうな内容だけを書いても、意味がありません。
企業研究をしっかりとして、自己分析もしたうえで自分の中にある企業に求められる要素を見つめ直し、記入しましょう。
履歴書の役割は?
では、履歴書にはどのような役割があるのでしょうか?
履歴書は、基本的にフォーマットが決まっています。
多少のデザインの違いはあっても、内容はほぼ同一なのです。
なぜかというと、履歴書はそれぞれのメーカーで自由に作るものではなく、JISという日本工業規格に従って作られているものだからです。
そのため、どのメーカーでも大きな違いはないのです。
ただし、企業によっては大学で指定されている履歴書を使うことを定められているケースもあります。
履歴書を作成する前に、しっかりと確認しましょう。
履歴書に記入する内容は、個人情報や経歴です。
自身の住所や氏名、学歴や賞罰などが重要なポイントです。
また、自分の住んでいるところからの交通手段や通勤時間なども記入します。
履歴書は、いわば自分のスペックや肩書を記入するものです。
自分がこれまで何をやり遂げてきたのか、どんなことができるのかを示すのです。
そのため、すべて正直に書かなくてはいけません。
2つの違いは?
上記のように、エントリーシートと履歴書は大きく違いがあります。
そのため、両方を提出しなくてはいけないのです。
では、この2つの違いについて、より詳しく見てみましょう。
まず違うのが、書類の入手方法です。
履歴書は、書店やコンビニなどに行くと売られています。
学校指定のものは、学校で売られているでしょう。
では、エントリーシートが売られているのは見たことがあるでしょうか?
エントリーシートは、市販されているものではありません。
各企業でフォーマットが異なるため、それぞれの企業で入手しなくてはいけないのです。
企業からの入手方法は、大きく2つあります。
一つは、各企業のホームページにある採用情報のページからダウンロードします。
こちらの方が、一般的といえるでしょう。
もう一つが、企業説明会などで配布されることがあるので、それに記入することです。
こちらは、必ず配布されるとは限らないため、ホームページからダウンロードできるならその方が確実でしょう。
また、履歴書は捺印があるので、公的な文書として扱われます。
しかし、エントリーシートは捺印がないので、公的な文書という扱いにはなりません。
そのため、履歴書は企業で保管しておかなくてはいけないのですが、エントリーシートは採用するかどうかが決まった後は、返却することなく処分しても問題ありません。
履歴書に記載する内容は、自分のこれまでの学歴や資格、賞罰などです。
それに対して、エントリーシートに記入する項目には、これから自分がどうするか、どうしたいかということが多いのです。
そのため、履歴書は自分の過去を知るためのもので、エントリーシートには自分の未来、将来性を知るためのものだといういい方もされます。
中途採用などの即戦力が必要な場合は履歴書が重要で、新卒の場合はエントリーシートが重要ともいわれています。
ただ、どちらもないがしろにしていいわけではありません。
特に注意したいのが、履歴書とエントリーシートの内容には一貫性を持たせるということです。
中には、エントリーシートの作成に力を入れるあまり、履歴書を適当に作成したため内容が矛盾したという人もいます。
そうなると、内容に信ぴょう性がなくなってしまうのです。
全く同じ内容になっても構わないので、内容にずれがないように気を付けましょう。
まとめ
エントリーシートと履歴書は、共に就職活動で使用するものであり、その内容も似ている点が多いことから、違いがよくわからないという人が少なくありません。
しかし、実はエントリーシートと履歴書は大きく異なるものであり、またどちらも重要なものです。
その違いを知って、効果的なエントリーシートの作成に役立てましょう。